更新日:

快適なライディングのために必要なアイテム

快適なライディングのために 本体を決めたら付属品も準備しよう
スポーツバイクはほとんど「素」、すなわちシンプルな状態で販売されていることがほとんど。完全に街乗り仕様でなければスタンドやかごはもちろん、ライトもついていない。

ライトやリフレクターが装着されていない自転車は道路交通法上、公道を走ることができないため、まずは前後に装着するライトを購入しなければならない(リフレクターは購入時に別途付属していることも多い)。

ある程度速度を出して走るからには、安全面からも必ずヘルメットは着用するべきだろう。また、いくらメンテナンス技術がないとはいっても、最低限エアポンプは必要になる。ちょっとコンビニに寄るだけだからと施錠せずにとめた自転車を盗まれるケースも多発しているので、たとえコンパクトな鍵でも抑止力として常備するといいだろう。

30キロ以上走るときにはボトルケージがあると便利。パックパックなどで背負うよりも身体への負担が少ないし、手に取りやすいので信号待ちの間にこまめに水分補給できる。さらにスピードや走行距離が表示されるサイクルコンピューターがあれば、モチベーションは一層増すに違いない。


快適なライディングのためのアイテムは多数あります。
余計なアイテムを省くことで、軽量化を果たしているロードバイク。しかし、自分の好みに合わせて装着できるアイテムは多数存在しています。

まず、長距離のライディング時に必ず装着しておきたいのがドリンクボトルです。水分不足は、体のポテンシャルを著しく低下させ集中力も途切れさせるからです。また、夜間の走行時に必要なヘッドライトとテールライトも必要なアイテムの1つ。さらに車速やケイデンスを計測できるサイクルコンピュータや、盗難防止のためのロックも揃えておくと良いでしょう。
・ドリンクボトル
・ボトルケージ
・LEDヘッドライト
・テールライト
・サイクルコンピュータ
・ワイヤーロック


ロードを速く走るために設計されているロードバイク。特にダウンヒルなどでは、凄まじいスピードが出ます。そのため、万が一の転倒に備えて安全に配慮した疑問が必要です。そこで揃えておきたいのがヘルメット

体の中でも頭は一番重要な部分です。自分の頭のサイズに合ったモデルを正しく被りましよう。また、サングラスも装着しておきたいアイテムの1つ。強い紫外線や泥、ゴミなどが飛んでくることから眼を守ることができます。
・ヘルメット
・サングラス



ビンディングシューズとは?
ペダリングに効果的な専用シューズです
ロードバイクのべダリングは、回転させることが重要です。そのためペダルとシューズを固定できるビンディングシューズを使うとペダルを引き上げる力を有効に使えます。

もっともビンディングシューズは、ペダルとの脱着にコツがいる上に降車後の歩行時にクリー卜と呼ばれる金具が地面に干渉し歩きづらいという特徴があります。そのため、ビンディングシューズよりもペダルへの保持力は劣りますが、脱着が簡単で歩行時にクリート
が地面に干渉しないSPDシューズと呼ばれるタイプもあります。

ロードバイクのライディング時は、想像以上に汗をかく上に空気抵抗を受けます。そのためTシャツやGパンなどの普段着では、快適なライディングはできません。
専用のライディングジャージなら、即汗性が高く体にフィットしているため、空気抵抗を緩和できるので快適にライディングできます。また、背中に大型ポケットの付いたモデルもあり利便性が高いのも特徴。もっとも、荷物が多い時のために、バックパックを用意しておくこともお勧めします。
・ランディングジャージ
・ランディングパンツ
・インナーウエア
・バックパック



体を冷やさないためのアイテムが効果的です
秋や冬などの寒冷期のライディングは、寒さに辛さを覚えるもの。体が冷えていると体のポテンシャルが発揮できず、思わぬ事故をおこしてしまうこともあります。そこで活用したいのがアームウォーマーやレッグウォーマーです。

これらのアイテムは、冷たい走行風から肌を守るだけでなぐ保温性や汗の透過性を考慮したモデルが多く、寒い時期でも快適なライディングを可能にしてくれるのです。
・アーム&レッグウォーマー
・グローブ
・トゥウォーマー




この記事を見た人は、一緒にこんな記事も読んでいます!